マツダ

ロードスターは、金持ちの車って本当?ロードスターが似合う人も紹介

ロードスター乗りは、金持ちが多い?

ネットの口コミでは、

  • ロードスター乗りは、金持ちが多い!
    「趣味性が高い車に乗れるのは、金持ちのはずだ!」
  • ロードスター乗りは、貧乏人が多い!
    「ボロボロのロードスターを見かけるので、貧乏人のはずだ!」

と、金持ち派と貧乏人派で、意見が分かれがちです…。

口コミを見てしまうと、

お兄さん
お兄さん
ロードスターは、金持ちに見えない…?

と不安に思いますよね…。

このブログ記事を読めば、
ロードスターが金持ちor貧乏人どちらに見えるのか? が分かります!

ロードスターオーナーの例も紹介します!

世間一般の人から見たロードスターとは?

お兄さん
お兄さん
ロードスターは、金持ちに見えるか、分からないよ~💦

ロードスター乗りが、世間の目を気にする理由は、

  • 自分の大好きなロードスターを、否定されたくない!

のが理由として考えられます。

ロードスター乗りを公表して、後悔しないために!

世間の人から見たロードスターの、、、
メリット・デメリットをチェックしていきましょう!

世間の人からみた、ロードスターのデメリット

ロードスター乗りが、言われたことをまとめました!

世間の人から見たデメリット
  • ボディサイズが小さいため、安く見える
  • 内装の質感が低いため、チープに見える
  • SUVが好きなので、車高が低い車はカッコ悪い
  • ボロボロの状態を見かけるため、貧乏人のイメージ

アルファード等の高級車を理想とする人には、、、
ロードスターは貧乏人の車に見えます。

世間の人から見た、ロードスターのメリット

ロードスター乗りが、言われたことをまとめました!

世間の人から見たメリット
  • オープンカーは、高級車のイメージ!
  • ヨーロッパ車のようなデザインで、高級外車にみえる!
  • 趣味性が高い車なので、オーナーは金持ちに違いない!
  • 内装のデザインがシンプルで、オシャレ

あまり車に詳しくない人には、、、
ロードスターは金持ちの車に見えます!

ロードスター乗りは、金持ち・貧乏人どっち?

お兄さん
お兄さん
ロードスター乗りが、金持ちor貧乏人どっちか気になる
  • ロードスター乗りの若者、千葉お兄さん(24歳)
  • ロードスター乗りのアラフィフ、中山おじさん(48歳)

若者・アラフィフ、、、
それぞれのロードスター乗りの実態を紹介します!

ロードスター乗りの若者、千葉お兄さん(24歳)

大谷翔平選手(野球選手)似の千葉お兄さん(24歳)は、

念願のロードスターを購入しましたが、、、

千葉お兄さん
千葉お兄さん
「お金が右から左に流れていくよ…」

と話していました。

千葉お兄さんの例
  1. ロードスターで、運転する楽しさに目覚め、、、
    「200km以上ドライブしちゃうこともあるんだよね…」
    ガソリン代が家計を圧迫しているそうです…。
  2. ロードスターで、サーキットも走るようになり、、、
    「走行代+メンテナンス費用で、お金が飛んでいくよ~」
    数万円単位でお金が飛ぶと話していました…。
  3. ロードスターで、サーキットも走るようになり、、、
    「ヘルメットやレーシングスーツなどが、高額だった…
    と話し、30万以上支払ったことを話していました…。

千葉お兄さん
千葉お兄さん
「ロードスターで、サーキットにハマると危険…。」

と苦笑いしていました…。

このように、走る喜びが大きいロードスターは、、、
サーキットドライブにハマり、貧乏人となる原因となります。

千葉お兄さんは、常に貧乏だそうです…。

ロードスター乗りのアラフィフ、中山おじさん(48歳)

哀川翔(俳優+タレント)似の中山おじさん(48歳)は、

念願のロードスターを購入しましたが、

中山おじさん
中山おじさん
「ロードスターのことを周りの人は、どう思うかな…」

と心配していました。

しかし、その心配はすぐになくなったとのことです!

中山おじさんの例
  1. ご近所のおばさんからは、、、
    「新しい車、買われたんですね!もしかして、外車ですか?」
    と言われ、おばさんには高級外車に見えたそうです。
  2. 会社の同期からは、、、
    「奥さん用の車と、自分用のロードスターなんて金持ちだ!」
    といじられたそうです。
  3. 自分の娘からは、、、
    「パパの車って高いよね?」
    と素直な目で、言われたそうです。

中山おじさん
中山おじさん
「ロードスターは、高級車に見えることが多いみたい(笑)!

このように、趣味性の高いロードスターを、、、
セカンドカーとして買う金持ちな人もいます。

中山おじさんは、上場企業勤務の金持ちだそうです。

ロードスターが、似合う人とは?

お兄さん
お兄さん
ロードスターが、似合う人って、どんな人?

ロードスターが似合うのは、どっち?

  • ロードスターにハマり、貧乏人の若者、千葉お兄さん(24歳)
  • セカンドカーとして買った、金持ちのアラフィフ、中山おじさん(48歳)

答えは、、、

どちらも、ロードスターが似合う人です!

貧乏人が、ロードスターに似合う理由
  • ロードスターに熱中している姿が、キラキラしている!
  • 苦労しながら努力する姿は、応援したくなる

 

金持ちが、ロードスターに似合う理由
  • ロードスターを大事に乗ってくれそうで、好感が持てる!
  • 余裕のある大人が、オープンカーに乗っているとカッコイイ!

まとめ:

ロードスター乗りは、金持ちに見える?
  • 見えない:ボディサイズが小さいため、安く見える
  • 見えない:内装の質感が低いため、チープに見える
  • 見える:オープンカーは、高級車のイメージ!
  • 見える:趣味性が高い車なので、金持ちに見える!

つまり、

ロードスター乗りが、金持ちに見えるか?は、、、
見た人の考え方過去に乗ってきた車次第です!

ロードスター大好き兄貴
ロードスター大好き兄貴
「ロードスター乗りの実態は?」
  • ロードスターの走りにハマり、貧乏人となってしまう。
  • セカンドカーとして買えるほど、金持ち

ロードスター乗りは、、、

貧乏人と金持ち、両極端なイメージです!